Take a side trip

本当に好きなものだけに囲まれた、シンプルライフを目指すブログ。2017年春挙式に向けたプレ花嫁記録もあり〼

1月10日:納豆を食べる

こんばんわ!ぽち子です。
1月10日は糸引き納豆の日ということで、とっておき家事は納豆を食べるがテーマ。

f:id:porritagelog:20170110232328j:plain

発酵食品を、意識的に摂取したい

突然ですが、わたしは納豆が大好きです。

納豆というと、発酵食品の代表格。
身体のためにもいいことづくめなので、積極的に食べたい1品です。

ただ、毎日納豆というのは飽きてしまうので、いくつか発酵食品を常備しています。

ご飯のお供に、漬物を。味の決め手・スパイスにキムチを。
朝はやっぱりヨーグルト。夜ご飯に納豆を。

腸が健康のバロメーターなわたしにとって、発酵食品はとても大切。
みなさんのおすすめの発酵食品、ぜひ教えてください♪

2017年版:毎月の予算割り振り

こんにちは!ぽち子です。
1月は年の初め、ということで、毎月の予算割り振りの見直しを行いました。

f:id:porritagelog:20170109202009j:plain

我が家のステータス

ご覧いただく参考までに、我が家の状況を簡単にピックアップしました。

・夫婦2人暮らし
・夫婦ともに20代
・フルタイム共働き(時間はすれ違い)
・夫の会社の社宅暮らし(営業職をしています)
・都内23区
・車1台所有

社宅のため、家賃・光熱費はすべて夫の給料から天引きになります。
なので、基本的に我が家は夫が家計管理を行っています。

私は、貯金と自分のためのお金のやりくりを中心に予算組みしています。
(もちろん、将来のためのお金もこっそり考えていますよ♪)

2017年版予算組み

私のお給料は、だいたい毎月195,000円です。(裁量労働制なので、変動が少ない)
この金額をベースに、予算を組んでいきます。

■貯金
・共有貯金:80,000円
・個人貯金:20,000円

■投資
内容はこれから検討ですが、月10,000円を投資に回そうと思っています。

■固定費
・保険:8,000円
・ケータイ:2,000円

■短期変動費
・交通費:10,000円
・ランチ代:13,000円
・交際費:20,000円

■中期変動費
・美容:5,000円
・ジム:10,000円
・娯楽:10,000円
・旅行:5,000円
・新規:2,000円(新しくチャレンジしたいことのための費用!)

短期変動費は、毎月必ずかかる費用。これは、スライド貯金に挑戦したいと思っています。

中期変動費は、毎月必ずかかるわけではないものの、必要となる費用。
毎月お金をわけておけば、使いたいときにちゃんと使えます!

貯めるだけではなく、有意義にお金を使うことも大切ですね:)

私の会社は、Calender Yearなので、そろそろ新年度のお給料が決まるはず。
昇給&階級アップ目指し、スタートダッシュがんばります!!

1月7~9日:暮らしをみなおす

こんばんわ!ぽち子です。
連休で実家に帰省していたため、更新が遅れました。

帰省中、家事にも追われずゆっくりと考える時間が持てたので
1月7〜9日のとっておき家事は、暮らしをみなおすをテーマにしました。

f:id:porritagelog:20170109193135j:plain

暮らしの中でも、「モノ」「お金」「生活習慣」の3点を中心に見直しを行いました。
お金は無駄遣いせず、豊かで健やかな生活を送れるように。
モノも本当にいるものなのか、量は適切か。
今年1年は、突き詰めて考えていきたいと思います。

各項目の詳細については、また別途記事にします。
手帳に書き書きしているので、少々お待ちください・・・!

また、1月から始めたブログですが、100PVを達成しました!
f:id:porritagelog:20170109193926p:plain

見直しの過程なども書いていきたいと思うので、ブログとともに
成長していくぽち子を、よろしくお願いいたします♪

1月6日:お天気家事を考える

こんばんわ!ぽち子です。

1月6日のとっておき家事は、お天気家事を考えるがテーマ。

f:id:porritagelog:20170106222858j:image

 

*晴れたら、やっぱり洗濯したい

昨日は、weekly家事を考えましたが、お天気に左右される家事もありますよね。

 

週のはじめに天気予報を見て、いつお天気家事をやるか

決めるのも習慣にしたいです。

 

・晴れの日:お洗濯

   やっぱり、晴れたらお洗濯一択です。

   梅雨の時期など、なかなか晴れに恵まれないときでも

   3日に1回は必ず洗濯回したいです。そのときは、乾燥機を使います。

 

・くもりの日:窓拭きとベランダ掃除

   適度の湿気のあるくもりの日は、窓のガラス掃除とベランダのほこり取りをします。

   2週間に1度くらいできるといいかな。

 

・雨の日:掃除用具の確認

   気持ちも落ち込む雨の日は、お掃除はお休みしましょう。

   その代わり、掃除用具の在庫など確認をし、いざ掃除するときに

   なにもない!という状況を回避します。

 

*やってみた気づき

少し余裕があるとき、プラスアルファの掃除を楽しくできる工夫も大切です。

くもりや雨の日も、もっともっと楽しく過ごしたいです♪

 

みなさんの工夫も、ぜひ教えてください!

1月5日:Weekly家事を決める

こんばんわ!ぽち子です。

1月5日のとっておき家事は、Weekly家事を決めるがテーマ。

f:id:porritagelog:20170105224527g:plain

大掃除をしないために、週次でこまめにお掃除

昨年末は、1日かけて大掃除をしました。
どうせ年末は大掃除だし、、という気持ちもあり、年末に近づくと
あまり掃除をしなくなり、結果的にかなり苦労しました。

大掃除はもう嫌だ!と思ったので、こまめに掃除をできるよう
Weeklyのルーティンに落とし込みたいと思います。

Daily家事

自分の部屋の埃取り。以上!

憩いのスペースである自分の部屋の床は、いつだって綺麗に保ちたいですよね。

Weekly家事

・月曜日:1週間のToDoリストの作成・玄関掃除
・火曜日:リビング床・コンロまわり掃除
・水曜日:トイレ・洗面台・洗濯機ネットごみ取り
・木曜日:リビング床・冷蔵庫掃除・献立決め
・金曜日:シンク掃除・食材買い出し
・土曜日:トイレ・重点掃除・特別掃除
・日曜日:アイロンがけ・作り置き

月〜土は、朝起きて午前中にできることを考えて設定しました。
日曜日だけ、旦那が寝たあとにゆっくりとできることにしています。
(仕事のサイクル上、19時には寝るので)

土曜日の重点掃除は、ふだんの埃取りにプラスし掃除機をかけます。
水拭きなどは、必要に応じやります。

特別掃除は、Weeklyに組み込むほどではないけど、定期的に掃除したい
フィルターや排水溝、特定の場所を重点的に掃除することをイメージしています。
このあたりは、また考えて記事にしますね。

また、天候に左右される掃除もあると思うので、それも考えていきたいな〜。

やってみた気づき

一気にやると大変なことも、少しずつ分解すると達成できる気がします。
お掃除は面倒ですが、綺麗に過ごしたい!という気持ちを大切に
日々のサイクルに取り入れていきます。

1月4日:季節ごとのトピックスを調べる

こんばんわ!ぽち子です。

1月4日のとっておき家事は、季節ごとのトピックスを調べるがテーマ。

f:id:porritagelog:20170104190326j:plain

季節のトピックス=旬

季節ごとのイベント、といえば、雛祭り・ハロウィン・クリスマスなどすぐに思いつきますが
イベントだけでなく、生活にを取り入れたいと思っています。

つまり、食べ物やお花のことです。

食べ物でいえば、七草がゆ冬至のかぼちゃが代表的かと思います。
それだけでなく、今の季節なら葉物が旬であるなど、食材ごとの旬も大切にしたいです。
週に2品は旬の食材を取り入れるなど、献立を楽しむアイディアにもなりますね!

お花も、季節ごとに変わりゆくもの。
玄関に飾れる花瓶を買ったので、相談できるお花屋さんをまずは探したいと思います♪

やってみた気づき

旬は調べれば簡単に一覧が見つかるので、思ったよりも取っかかりやすいです。
暮らしを楽しくするアイディア、こつこつ貯めていきます!

1月3日:年間の特別支出を洗い出す

こんばんわ!ぽち子です。

1月3日のとっておき家事は、年間の特別支出を洗い出すがテーマ。

f:id:porritagelog:20170103164021j:plain

イベントごとも全力で楽しむための、予算組み

私は、イベントごとが基本的に大好きです。

ただ、ついて回るのがお金の問題。。
たまたま金欠だったら、どうする?妥協するのか。
そんなのは、嫌ですよね。

なので、年始のタイミングで年間の特別支出を洗い出し、
事前にお金を分けておくことにしました。

年間の特別支出

・1月:お年玉(3,000×4)
・2月:バレンタイン(5,000)、旦那誕生日(20,000)
・3月:入籍記念日(10,000)
・4月:なし
・5月:GW(10,000)、母誕生日&母の日(8,000)
・6月:父の日(3,000)
・7月:なし
・8月:夏休み旅行(20,000)
・9月:父誕生日(5,000)、敬老の日(5,000)
・10月:なし
・11月:誕生日(10,000)、両親結婚記念日(3,000)
・12月:クリスマス(10,000)

 合計:¥121,000

GWと夏休みの旅行は、毎月積立プラスα分として、予算を組んでいます。
書き出してみると、意外とかかるものですね。。

でも、お金は貯めるだけでなく、使うことも大切!
銀行に次行った際は、この分のお金は別枠としてよけておきます。

書き出すことで、日々さらに頑張れそうです♪